無くて、自由。無くて、自由

WONDER VOID®WONDER VOID®

余計が、無いのです。余白ばっか。
規則が、無いのです。自由ばっか。
WONDERVOIDは、暮らす人の使い放題。
好きなモノ、好きなコトを、好きなヒトと
さぁ、創りこんでいきましょう!
このからっぽ(VOID)の自由をどう活かし、
どう暮らしますか?
この家はきっと、あなたの自由を
ひろげる才能があります。
尽きない自由のなかで、
人生を、もっとおもしろく。

人生、おもしろくする家だ

1F

構造柱をアクセントにオープンな24畳。水まわりとの壁はBESS独自のBOLLOX合板(写真:グリーンの面。どんな色に塗るのも自由)。この大空間で、どう暮らそう?

ふんだんの光と風。吹き抜け下に、大型の引き違いテラス戸(高さ約2.2×幅約2.6m)が気持ちいい。

何もない大空間。
だから、何だってできる
どんどん作ろう。

吹き抜けは、2Fの天井まで5m超の高さ。縦にも、のびのび広がる空間。

開放感バツグン。
誰にも遠慮はいらない。
自分たちの世界だ。

開放感バツグン。
誰にも遠慮はいらない。
自分たちの世界だ。

2F

レイアウト自由なスケルトンプラン。コーナーごとにテーマを変えたり、ラックで間仕切りしたり、発想のまま楽しもう。将来は、個室を作ったっていい。

景色がいい大ガラスのFIX窓(幅約1.7m×高さ1.9m)。吹き抜けと合わさって、さらに明るく開放的な空間に。

仕切られたくない。
じゃ、26畳大の
自由はどうだ。

間仕切り壁はBOLLOX合板仕上げ。無塗装のまま木目を活かしてもいい。

家族に合わせて
個室を作っても、
ゆうゆう余裕。

2個室を設けても、オープンスペースは14畳大の広さ。個室は寝室と割りきり、このスペースでは遊ぶ、学ぶ、くつろぐ。

個室内。BOLLOX合板を個性的に。家族ごとに好きなカラーを塗り分けたっていい。

アートが、家の顔になった

無尽

第一印象は、顔で決まる。
WONDER VOIDがモチーフにしたのは、アートの傑作。 抽象絵画の巨匠、ピエト・モンドリアンの作品です。 住宅の常識になかった構成・組立(コンポジション)で 設計した「ムジンフロント」。観てください。 パネルを縦方向と横方向の張り分け、 光の反射の表情も変化。分割線も縦横に走り、 さまざまな窓もリズミカル。 まさに縦横無尽、動きのある真正面の顔です。

ピエト・モンドリアン
「赤青黄のコンポジション」1930年

MUJIN FRONT
  • 1縦横×縦横
    縦横のパネリング×縦横のボーダーという新常識。WONDERVOIDの表情を構成する個性です。
  • 2ラフ仕上げのパネリング
    パネリング材は欧州赤松。あえてラフな仕上げで、ざらっとした質感に。広めの溝で、表情豊か。
  • 3窓のモンドリアン・アプローチ
    大きなFIX窓やテラス戸、玄関ドアのガラス面の個性も活かし、窓を起点に縦横を構成。窓の大きさ、配置で動きのあるフロントに。
  • 4BESSエンブレム
    BESSの家の紋章「BESSエンブレム」。
    WONDERVOIDには、その証として緑青色のエンブレムを。

3 MUJIN COLORS3 MUJIN COLORS

どのVOIDが好きですか?

3つのカラーフォーメーション。
フロントの縦横に走るパネリングと分割線、サイドのガリバリウム、それらの配色のフォーメーションによって、
ムジンフロントの表情が変わります。どのVOIDを選びますか?

MUJINBLACK
MUJINBLACK
MUJINBLUE
MUJINBLUE
MUJINBROWN
MUJINBROWN

無色なんて、柄じゃない。

好き放題、作り込める家

VOIDの室内は、まるでパノラマのキャンバス。
さぁ、どんな大作品にしてやろう。
あれこれ新しく工夫したり、チャレンジしたり。
それが家族のヒストリーになる。
作りこもう。どんどん自分の家になっていく。

1

部屋は色でガラッと変わる。
好きな色を塗る?
無塗装で木目を楽しむ?

無塗装、BOLLOX合板

間仕切り壁は、BESSオリジナル「ボロックス合板」。無塗装のまま引き渡します。はじめてでも塗りやすい素材です。どんな壁にしましょう?家族みんなで相談するのも楽しい。

2

載せる。吊るす。ひっかける。
ハシゴを切って自作ラック。

3

中古のりんご箱をリメイク!
ランダムに打ちつけて大収納。

4

柱だってこの通り。
好きに工夫して
わが家のシンボルに。

5

フックにヒモを
張り巡らせ
クモの巣収納。

1F

暮らし方それぞれ。
4通りのキッチンレイアウト。

  • オープンキッチンBASE PLAN
    • 水まわりを効率よくまとめ、LDKは24畳の大空間
    • 大空間をそのまま自由に使えるオープンキッチン
    • BOLLOX合板を一面のキャンパスのように眺められる
  • アイランドキッチンA
    • 1Fの空間の中心にアイランドキッチン
    • 料理中も、玄関、リビング・ダイニングなど、空間全体を見渡せる
  • アイランドキッチンB
    • 風景を感じながら料理ができる、外に向いたアイランドキッチン
    • トイレの配置が変わり、階段横にパントリースペースを。BOLLOX合板仕上げです。
  • 対面キッチン
    • 吹き抜け下は明るくのびやかなリビングスペース
    • 構造柱の位置に対面キッチンを設置
    • 薪ストーブの設置は玄関横に
2F

スケルトンから3個室まで、
家族構成や個性でプランを選べる

  • スケルトンBASE PLAN
    • 間仕切りなし、一体感のある26畳の大空間
    • 後で仕切り、個室を作ることも可能
    • 吹き抜け、大きなFIX窓で、空間全体が明るく開放的に
  • 2個室+オープンスペースBASE PLAN
    • BOLLOX合板仕上げの間仕切り壁で6畳の2個室を増設
    • 吹き抜けに面した14畳のオープンスペース
    • 階段横に簡易な目隠しをして、収納スペースにするのも可能
  • 2個室+収納
    • 6.0畳の主寝室にウォークインクロゼット、 5.3畳の個室も収納つき
    • 階段横に家族共有の収納
  • 3個室+収納+トイレ
    • 個室を増やし、大人数にも対応
    • 寝るだけに割り切った4畳の子ども部屋
    • 2Fにもトイレを設置

      ※この他にも2階1個室、2個室、3個室プランをご用意しております。
DATA
1階面積 52.99m²(16.0坪)
2階面積 46.37m²(14.0坪)
延床面積 99.36m²(30.1坪)
デッキ 8.73m²(2.6坪)
総床面積 108.09m²(32.7坪)